リカード「経済学原理」を歩く-98 外国貿易-21

中湖 康太

【コメント】名目貨幣価値は、常に変化する。しかし、利益率は2国間で変化しない、実質賃金は全く同じである、とする。

(訳)
貨幣価値は、このように永遠に変化するものであるが、結果として、全ての国に一般的に流通する商品の価格も、著しく異なりうるものである。しかし、貨幣が流入する場合であっても、流出する場合であっても利益率には影響を及ぼさないだろう。資本は、貨幣流通量の増加により増加するだろう。もし、農業者により地主に支払われる地代と労働者へ支払われる賃金が、ある国で他の国よりも20%高く、同時に農業者の資本の名目価値が20%高いとすれば、農業者はその原生産物を20%高くうることになり、利益率は全く同じである。

(original text)
Although, however, money is subject to such perpetual variations, and consequently the prices of the commodities which are common to most countries, are also subject to considerable difference, yet no effect will be produced on the rate of profits, either from the influx or efflux of money. Capital will not be increased, because the circulating medium is augmented. If the rent paid by the farmer to his landlord, and the wages to his labourers, be 20 per cent. higher in one country than another, and if at the same time the nominal value of the farmer’s capital be 20 per cent. more, he will receive precisely the same rate of profits, although he should sell his raw produce 20 per cent. higher.

利益は、くり返しになるが、名目賃金ではなく実質賃金に依存する。労働者に毎年支払われる貨幣額ではなく、それらの貨幣額を得るために必要な労働日数に依存する。労働者が、一方の国では週当り10シリング得て、他国では12シリング得ようと、地代、そして土地から得られる全生産物に対する比率は同じである。つまり、実質賃金は2国間で全く同じになる。

Profits, it cannot be too often repeated, depend on wages; not on nominal, but real wages; not on the number of pounds that may be annually paid to the labourer, but on the number of days’ work necessary to obtain those pounds. Wages may therefore be precisely the same in two countries: they may bear too the same proportion to rent, and to the whole produce obtained from the land, although in one of those countries the labourer should receive ten shillings per week, and in the other twelve.

Kota Nakako
5/26/2019

Copyright© 2024 株式会社ジー・シー・エス(GCS) 中湖康太 経済投資コラム All Rights Reserved.