‘経済・投資 Money’ カテゴリ

新コロナ禍: 需要喚起必須 Demand stimulus essential

2020-04-11
(経済短歌) 新コロナ 自粛要請 よけれども 併せて必須な 需要の喚起 Essential is to stimulate demand, along with the restrictions on business and personal activities in Covid-19 crisis situation. 東京都 自粛のみでは 片手落ち 需要の喚起 無くば沈没 Yes, Metropolitan Governor, the restrictions are fine; yet without demand, the economy, let alone individual lives, will sink deep in the water. 金融の 流動性の 供給も 需要無ければ 急場のしのぎ Monetary easing is essentia...
→ 続きを読む

新型コロナと株価(6) 自社株買い Share-buybacks

2020-03-11
(株投資短歌) 自社株の 買いがでるかも 注目だ 長期の視点 もつ企業なら Also can be expected is the share-buybacks by companies with strong balance sheet with long-term view. 中湖 康太  Kota Nakako 2020/03/11...
→ 続きを読む

株投資短歌 新型コロナと株価(4) All I can…

2020-03-11
(株投資短歌) 想定外 インベントリスク 新ウィルス はやく収束 祈るのみかな The new coronavirus hits us unexpectedly. All I can is pray for early subsidence and subjugation of it. 投資には 想定外を 想定す ことが重要 あらためて知る Easier said than done. Yet, I realize it is important to expect the unexpected in investment, as in anything else.   中湖 康太 Kota Nakako 2020/3/11 ...
→ 続きを読む

株投資短歌 新型コロナと株価(2) 選別投資 Selective Investment

2020-03-06
新コロナ 経済活動 需要減 供給ネックで 縮小均衡 New coronavirus epidemic simply should affect economic activities; decline in demand and disruption in supply, leading to economic contraction, to large extent certainly. 人類の 知恵に信頼 なすならば アンチバイラス(抗バイラス) 開発いずれ Yet if we can trust the wisdom of humankind, it should be a matter of time the antivirus medicines are to be developed.  一様に 株価判断 できずとも 売られ過ぎ株 見極め投資 ...
→ 続きを読む

株投資短歌 123019 米株相場観

2019-12-30
米株に 高値警戒 感じるも 当面のるは 妥当なるかな US stocks can be at high levels, some say, I can’t fully deny it, candidly, Yet, for the time being, I would say, It may be a good idea, probably. To get on the ride appropriately. 中湖 康太 Kota Nakako 12/30/19 © kota nakako 2019...
→ 続きを読む

株投資短歌 121919 ソフトバンクグループ(9984)

2019-12-19
ソフトバンクグループ(9984): ウィーワークへの 投資懸念で 下落すも ようやく底を 這(は)い出すのかな Softbank Group (9984):  After the weakness in the share price caused mainly perhaps by invetors' concerns for WeWork, one interpretation would suggest that it has bottomed out  of the vicious circle, probably. By Kota Nakako 12/19/19 (注意事項:Notice) 同記事は、参考情報提供目的のみで作成されたものです。いかなる投資等の行為は、自己の判断と自己責任において行ってください。 This is for information purpo...
→ 続きを読む

株投資短歌 121819 信用買い残

2019-12-18
信用の 買い残多し 君は言う 先行き売りを 懸念するゆえ You are worried about the large volume of buying on margin on a stock, saying it could turn out to be significant selling pressures in the future.  Could it be a sign that many investors are seeing it cheap, rather? Kota Nakako...
→ 続きを読む

株投資短歌 121519 貪欲から利益は逃げる

2019-12-15
行いは こころを正し 澄ますため 貪る心 もうけは逃げる Rectify and purify my mind by feet. Profits will run away from greed. By Kota Nakako 12/15/19...
→ 続きを読む

株投資短歌 121419 上げ相場に思う

2019-12-14
上げ相場 もっと買っておけば 良かったなと 思うは株の 常といえるか The surge in the stock market - it would be usually the case for most investors to say that more should have been invested, looking at the rising stock prices. But it is what it is. By Kota Nakako 12/14/19...
→ 続きを読む

株投資短歌 120919-2 株投資のねらい

2019-12-09
株投資 ねらいはもうけ だけでなし 企業活動 支うよろこび The aim of stock investment is not only the pursuit of profit, but the pleasure of supporting corporate enterprises. By Kota Nakako 12/9/19...
→ 続きを読む

« 以前の記事 新しい記事 »

著書のご紹介

新NISA時代の投資のヒント 投資・経済短歌&コラム: バフェットとケインズの投資法etc.


みんなの財布がふくらむ 新・利他の経済学: 物と心が豊かになる (GCS出版)


アナリスト出門甚一 ストーリー&エッセイ集: 分析と創造と怠惰の間(ゼネラルCS出版).


パウル・クレーのある部屋: 画家への思いとアートプリント・インテリア(エッセイ集) (GCS出版)


試験に役立つ 経済学短歌: 生活、ビジネス、投資のセンスをみがく (ゼネラルCS出版)


相場格言コラム・株投資短歌 (ジー・シー・エス出版)


英詩のリズムで読む新英訳百人一首 Reading ‘The Hundred Poems by One Hundred Poets’ in English Verse (ゼネラルCS出版)


短歌のリズムで読むシェイクスピア・ソネット: 14行詩をたった31文字ではやわかり (GCS出版)


常盤台住宅地物語: 優美さの秘密と価値を高めるまちづくり (GCS出版)


プリント版販売

財布がふくらむ 利他の経済学: 物と心が豊かになる発想転換の書 (GCS出版)


プリント版販売

酒・金・女etc. 江戸のパロディ 大田南畝の狂歌 Nanpo Ota’s Kyoka - Parody of Edo: 和英対訳コメント付き in Japanese and English (GCS出版)


古今和歌集 - 紀貫之の仮名序と和歌 Kokin Wakashu - Preface and Waka of Ki noTsurayuki: 和英対訳 Japanese - English Translation (GCS出版)


メディアビジネス勝者の新戦略





Copyright© 2025 株式会社ジー・シー・エス(GCS) 中湖康太 経済投資コラム All Rights Reserved.