英訳 万葉撰歌-1 Selected Poems of Manyoshu-1

中湖 康太

物部(もののふ)の 八十(やそ)少女(をとめ)らが 汲(く)みまがふ 寺井の上の 堅(かた)香子(かご)の花

大伴家持(おおとものやかもち)

Many young court girls,
Are interwined drawing pure water,
From the well in the precincts.
Blossoming steadily are,
Flowers of ‘Katakago’ over there.

by Otomo no Yakamochi

(Vol. 19 – 4143)

Translated by Kota Nakako

(現代語訳)

沢山の廷臣の少女たちが入り乱れて水を汲んでいる、その寺井の上に咲いている堅香子(かたかご)の花よ。

(注)

寺井:寺の境内にある清水や井戸
Terai: pure water in the precincts of a shrine/temple

もののふの:八十に掛かる枕詞(まくらことば)。「もののふ」は朝廷に仕える文武の官を意味する。
mononofu: pillow word hung on ‘Yaso’ or numerous. ‘mononofu’ means civil and military officials who serve imperial court

八十:数の多いこと; たくさん
yaso: many, numerous

汲みまがふ:多くの人が入り乱れて水をくみ合う
kumigamafu: to draw water with many people in a jumble, or jostlingly.
水を汲むのは女性の仕事で、大勢の娘子たちが入り乱れて賑やかに水を汲んでいる情景
In those days, drawing water was women’s job. It depicts the scene many girls were jumbling together to do it.

堅香子:カタクリの古名。カタクリはユリ科の多年草で、早春に薄紫色の可憐な花を咲かせる。
Katakago: old name of ‘katakuri’, dogtooth violet.

Translated by Kota Nakako

2025/10/07

境内にある清水や井戸
Terai: pure water in the precincts of a shrine/temple

もののふの:八十に掛かる枕詞(まくらことば)。「もののふ」は朝廷に仕える文武の官を意味する。
mononofu: pillow word hung on ‘Yaso’ or numerous. ‘mononofu’ means civil and military officials who serve imperial court

八十:数の多いこと; たくさん
yaso: many, numerous

汲みまがふ:多くの人が入り乱れて水をくみ合う
kumigamafu: to draw water with many people in a jumble
水を汲むのは女性の仕事で、大勢の娘子たちが入り乱れて賑やかに水を汲んでいる情景
In those days, drawing water was women’s job. It depicts the scene many girls were jumbling together to do it.

堅香子:カタクリの古名。カタクリはユリ科の多年草で、早春に薄紫色の可憐な花を咲かせる。
katakago: old name of ‘katakuri’, dogtooth violet.

Translated by Kota Nakako

2025/10/07

 

著書のご紹介

新NISA時代の投資のヒント 投資・経済短歌&コラム: バフェットとケインズの投資法etc.


みんなの財布がふくらむ 新・利他の経済学: 物と心が豊かになる (GCS出版)


アナリスト出門甚一 ストーリー&エッセイ集: 分析と創造と怠惰の間(ゼネラルCS出版).


パウル・クレーのある部屋: 画家への思いとアートプリント・インテリア(エッセイ集) (GCS出版)


試験に役立つ 経済学短歌: 生活、ビジネス、投資のセンスをみがく (ゼネラルCS出版)


相場格言コラム・株投資短歌 (ジー・シー・エス出版)


英詩のリズムで読む新英訳百人一首 Reading ‘The Hundred Poems by One Hundred Poets’ in English Verse (ゼネラルCS出版)


短歌のリズムで読むシェイクスピア・ソネット: 14行詩をたった31文字ではやわかり (GCS出版)


常盤台住宅地物語: 優美さの秘密と価値を高めるまちづくり (GCS出版)


プリント版販売

財布がふくらむ 利他の経済学: 物と心が豊かになる発想転換の書 (GCS出版)


プリント版販売

酒・金・女etc. 江戸のパロディ 大田南畝の狂歌 Nanpo Ota’s Kyoka - Parody of Edo: 和英対訳コメント付き in Japanese and English (GCS出版)


古今和歌集 - 紀貫之の仮名序と和歌 Kokin Wakashu - Preface and Waka of Ki noTsurayuki: 和英対訳 Japanese - English Translation (GCS出版)


メディアビジネス勝者の新戦略





Copyright© 2025 株式会社ジー・シー・エス(GCS) 中湖康太 経済投資コラム All Rights Reserved.