英訳 万葉撰歌-3 Selected Poems of Manyoshu-3
かるうすは 田廬(タブセ)の本に 我が背子(セコ)は にふぶに笑(ゑ)みて 立ちませり見ゆ
河村王(カワムラノオオキミ)
(現代語訳)
唐臼(カラウス; つき臼の一種)は、田廬(田の中の仮小屋)のもとにあり、わたしのあの人(注:背子は、主に女性が夫や恋人を親しみを込めて呼ぶ際に使われた言葉)はにっこり笑って、お立ちになっているのが見えます。
There is a mortar in the temporary shed in the field paddy.
I see my husband standing there smiling radiantly.
Kawamura no Okimi, a country woman
(Vol.16 – 3817)