金融とAI: ロバート・マートンの言葉 Words of Robert Merton

中湖 康太

人間にしかできないこと

証券アナリストジャーナル2019年3月号に、「金融イノベーションと金融サイエンス」(ロバート・マートン、本多俊毅)という興味深い特別論文が掲載されている。

ロバート・マートンは、デリバティブ商品の価格決定理論でノーベル経済学賞を受賞した優れた実践的経済学者である。

昨今のように、超低金利で、株価パフォーマンスがさえない市場環境において、デリバティブ商品は欠かせない投資の選択肢となっている。このような市場環境で、特に、証券価格の変動、ボラティリティにリターンが生じうる、投資対象となる、ということは投資家にとっての恩恵だ。勿論、それは必ず儲けられるということと同義ではない。ハイリスク=ハイリターン型の商品ではある。

マートンはAIについてどう考えているのか。次の言葉がわたしのこころをつかんだ。

『・・・AIが全てを解決してくれるわけではない。・・・投資の世界においては、テクノロジーの進歩は非常に大きな要因にはなるが、それで全てを語れるわけではない。重要なのは「信用」である。』

信用するか、しないか。信用できるか、できないか。それを決めるのは人間である。AIがどんなに発達しようが、人間にしかできないことがある。

AIでできることは、AIに任せる。人間は人間にしかできないことをする。

それに気づき、そこを深め磨いた者、企業が次の時代をリードするだろう。

Kota Nakako

2019/4/10

 

 

 

Copyright© 2024 株式会社ジー・シー・エス(GCS) 中湖康太 経済投資コラム All Rights Reserved.